google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

源氏物語&古典をはじめ、日常の生活に雅とユーモアと笑顔を贈ります🎁

親の意見となすびの花は千に一つも無駄はない🍆& 親の意見と冷や酒は後で効くのよね🍶

https://2.bp.blogspot.com/-BM1wnNPpFTg/Vf-eoTv5mqI/AAAAAAAAyRY/2Jwd-BItWOw/s800/vegetable_marunasu.png

親の意見と茄子なすびの花は千に一つも無駄はない🍆

親の意見と冷酒は後で効く🍶

そうなのよねー🌸

若い時 親の意見を何気に聞いていたけれども、ずっと後になって分かることも多いもの🌟

とはいえ、子どもが親の話を聞いてくれるか?となると難しい🍀

親のできることは案外 少なかったりする。

子どもの持って生まれた個性というものがあるので、思春期以降は、うるさいと言われても人として大切なことは伝え続けるしかない。

 

家族にとってお母さんのいうことは、川のせせらぎ🌿か、鳥のさえずり🦜扱い💦

意識されることがなくても言うべきことは言い続けるしかないのよね😅

子どものとしては、聞きたくないし めんどくさいと思う。

余分に生きてる分世間知があるので参考にしても損はないかも🌸

 

ところで

親の意見と茄子なすびの花は千に一つも仇はない🍆

茄子の花に無駄花がないように、親が子どもにいう意見も一つも無駄がなく、すべて子どもの役に立つことばかりであるということ。

なんでナスビの花なんだ?なのですが、

ナスビの花は、花が咲けば必ず実が1つはなるという茄子の結実性の高さからきたとされています。

花言葉🌸は、つつましい幸福」「真実」「希望」

紫色のお花が可愛らしいですね🤗

元々は 夏の実 夏味 なつみなどと呼ばれていました。

これがなまって、ナスび やがて ナスになったそうです。

ちょっとした小ネタですが、

関西より西と北海道では ナスビ、関東では ナスと呼び方がちょっと違います🤗

そして

親の意見と冷や酒は後で効く🍶

親の意見は、言われたときには思い当たらないことがあっても、後から思い当たってくること

自分が親になったり親の年齢になったときに、

ああこういうことだったんだ」分かる。

そして、今頃になって親は偉かったなあとしみじみ🌸

私は全くお酒を飲まないので二日酔いの辛さは分かりませんが、

冷酒は後から効くものらしい🍶

何でやろ?と調べてみました。

 

秋の夜長🎑、ゆったりとお酒を嗜むのも良き🍁ぜひお読みください🍶

日本酒において冷やとは、常温の状態のお酒を意味するそうです。

冷やしたお酒じゃないんだΣ( ̄。 ̄ノ)ノ知らんかった😅

冷蔵庫や氷水の中に入れて冷やした 冷たい状態のお酒は冷酒と言います🍶

 

温かいお酒であれば身体の中が温められます。

そのことで胃の中でのアルコールの吸収を早まるといわれています。

温まることで代謝もが良くなります。

代謝が良くなると、内臓も活動的なりお酒のアルコールの吸収が早くなるわけです。

酔いがまわりやすいことで自分で自分の状態分かりやすい。

だがしかし💦

冷たいお酒だと温かいお酒に比べ吸収がゆっくり。

ついつい進んでしまうわけ🍶

酔いが回るのが遅れることにより飲み過ぎになってしまいやすい(。・ω・。)

口当たりがいいお酒にも要注意かも🍀 

秋の夜長🍁 ゆったりとお酒を嗜みながらいろんな思い出話もいいかもしれませんね🌃


www.youtube.com