google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

源氏物語&古典をはじめ、日常の生活に雅とユーモアと笑顔を贈ります🎁

【源氏物語573 第19帖 薄雲4】明石の尼君は、「母親の身分次第で 子どもの人生は変わる。あなたは母として姫君の最も幸福になることを考えなければならない」と 姫君を手放しがたい明石の上を説得する。

 

しかしまた気がかりでならないことであろうし、

つれづれを慰めるものを失っては、自分は何によって日を送ろう、

姫君がいるためにたまさかに訪ねてくれる源氏が、

立ち寄ってくれることもなくなるのではないかとも煩悶《はんもん》されて、

結局は自身の薄倖《はっこう》を悲しむ明石であった。

尼君は思慮のある女であったから、

「あなたが姫君を手放すまいとするのはまちがっている。

 ここにおいでにならなくなることは、どんなに苦しいことかはしれないけれど、

 あなたは母として姫君の最も幸福になることを考えなければならない。

 姫君を愛しないでおっしゃることでこれはありませんよ。

 あちらの奥様を信頼してお渡しなさいよ。

 母親次第で陛下のお子様だって階級ができるのだからね。

 源氏の大臣がだれよりもすぐれた天分を持っていらっしゃりながら、

 御位《みくらい》にお即《つ》きにならずに一臣下で仕えていらっしゃるのは、

 大納言さんがもう一段出世ができずにお亡《か》くれになって、

 お嬢さんが更衣《こうい》にしかなれなかった、

 その方からお生まれになったことで御損をなすったのですよ。

 まして私たちの身分は問題にならないほど恥ずかしいものなのですからね。

 また親王様だって、大臣の家だって、良い奥様から生まれたお子さんと、

 劣った生母を持つお子さんとは人の尊敬のしかたが違うし、

 親だって公平にはおできにならないものです。

 姫君の場合を考えれば、

 まだ幾人もいらっしゃるりっぱな奥様方のどっちかで姫君がお生まれになれば、

 当然肩身の狭いほうのお嬢さんにおなりになりますよ。

 一体女というものは親からたいせつにしてもらうことで

 将来の運も招くことになるものよ。

 袴着《はかまぎ》の式だっても、

 どんなに精一杯のことをしても大井の山荘ですることでははなやかなものになるわけはない。

 そんなこともあちらへおまかせして、

 どれほど尊重されていらっしゃるか、

 どれほどりっぱな式をしてくだすったかと聞くだけで満足をすることになさいね」

と娘に訓《おし》えた。

🌕覗くは朧月 written by alaki paca 

 

少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷

https://syounagon-web-1.jimdosite.com

 

🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録お願いします🪷