google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

源氏物語&古典をはじめ、日常の生活に雅とユーモアと笑顔を贈ります🎁

【源氏物語207 第十帖 賢木19】右大臣家の六の君は後宮に入る。いまだに源氏を想い、源氏は、忍んで手紙を送ってくることも絶えなかった。

右大臣家の六の君は

二月に尚侍《ないしのかみ》になった。

院の崩御によって

前《さきの》尚侍が尼になったからである。

大臣家が全力をあげて後援していることであったし、

自身に備わった美貌《びぼう》も美質もあって、

後宮の中に抜け出た存在を示していた。

皇太后は実家においでになることが多くて、

稀《まれ》に参内になる時は

梅壺《うめつぼ》の御殿を宿所に決めておいでになった。

それで弘徽殿《こきでん》が

尚侍の曹司《ぞうし》になっていた。

隣の登花殿などは長く捨てられたままの形であったが、

二つが続けて使用されて今ははなやかな場所になった。

女房なども無数に侍していて、

派手な後宮《こうきゅう》生活をしながらも、

尚侍の人知れぬ心は源氏をばかり思っていた。

源氏が忍んで手紙を送って来ることも

以前どおり絶えなかった。

人目につくことがあったらと恐れながら、

例の癖で、六の君が後宮へはいった時から

源氏の情炎がさらに盛んになった。

🌸🎼 灰の扉 written by のる

少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷

https://syounagon-web-1.jimdosite.com

 

💠聴く古典文学📚少納言チャンネルは、聴く古典として動画を作っています。チャンネル登録お願いします🌷