google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

源氏物語&古典をはじめ、日常の生活に雅とユーモアと笑顔を贈ります🎁

🍀たち別れ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む 〜在原行平(ありわらのゆきひら)

 

在原行平 ありわら の ゆきひら(16番)『古今集』

たち別れ いなばの山の 峰に生ふる

まつとし聞かば 今帰り来む

〜お別れして、因幡の国へ行く私ですが、

 因幡の稲羽山の峰に生えている松の木のように、

 私の帰りを待つと聞いたなら、

 すぐに戻ってまいりましょう。

 

能楽でも有名な「松風」

姉妹二人との恋と別れの物語🌊

詳しくはこちらを🌟↓

旅の僧が須磨の浦を訪れる。

一本の松の木が目にとまった。

昔の松風・村雨という海女の姉妹にゆかりのある木とのこと。

僧は、この松を弔いました。

そこへ、海女の松風 まつかぜ  村雨むらさめの姉妹の霊が現れる。

月明かりの中、汐を汲む🌕

二人は、昔 在原行平が 須磨に下向してきたときに召された海女。

行平が都へ帰り程なく亡くなってしまったことを嘆き悲しみます。

松風は行平の形見の衣を手に取り、身に着ける。

恋心はつのり、溢れる気持ちゆえ狂乱‥

静かではあるけれども、深い情念も感じる能です。

須磨に下る貴公子ということで、

源氏物語の光源氏のモデルとも言われています🌟

 

💠在原行平(ありわらのゆきひら。818~893)💠

平城(へいぜい)天皇の皇子・阿保(あぼ)親王の子

業平の異母兄

文徳天皇の御代の850年ごろ、

過失をおかして一時期須磨に流されたことがされています。

正史には記録がありませんが、

「源氏物語」の須磨巻で、

光源氏が須磨に隠退した構想は

行平がモデルではないかといわれています。

 

少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷 https://syounagon-web-1.jimdosite.com

[rakuten:selene-:10049267:detail]

[rakuten:unique-pocket:10004577:detail]