「隠そう隠そうとしてあまり御前へ出さずに
陛下をお悩ましするなどということはけしからんことだ」
と源氏は言って、
帝へは
「私の所にも古い絵はたくさんございますから
差し上げることにいたしましょう」
と奏して、
源氏は二条の院の古画新画のはいった棚をあけて
夫人といっしょに絵を見分けた。
古い絵に属する物と現代的な物とを分類したのである。
長恨歌、王昭君などを題目にしたのは
おもしろいが縁起はよろしくない。
そんなのを今度は省くことに源氏は決めたのである。
旅中に日記代わりに描いた絵巻のはいった箱を出して来て
源氏ははじめて夫人にも見せた。
何の予備知識を備えずに見る者があっても、
少し感情の豊かな者であれば泣かずにはいられないだけの
力を持った絵であった。
まして忘れようもなくその悲しかった時代を
思っている源氏にとって、
夫人にとって今また旧作が
どれほどの感動を与えるものであるかは想像するにかたくはない。
🪷春の箱舟byまんぼう二等兵🪷
🌸第17帖 絵合(えあわせ)の内容はこちら
少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷
https://syounagon-web-1.jimdosite.com
🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録お願いします🪷