うっかり画像を消してしまったのでリライトしています(。・ω・。)
子どもは、いつも笑っています🌱
思春期は箸が転げても笑います🌸
おばちゃんは、落ち着け💦おさまれ いうても勝手に大笑いしてます🌼
おじ様もおおらかでジェントリーな方が多いかなあ🌟
※少納言👩の狭い人間関係の中の傾向です‥
しっかっし‥おじ様方の中には高圧的な方もいらっしゃるとか😓
病院の受付や市役所、郵便局で職員を罵倒しているとこに遭遇した時はびっくりしましたよ💧
「そちらの殿方🌟恐れながら申し上げますが、ここはベルサイユ宮殿🌹じゃございませんのよ。そんなに大声を出さなくても充分聞こえていますことよ👂」
と言いたくなりました。
でもね、戦後70数年、焼け野原の日本を一生懸命作ってこられた方々‥
人を怒鳴りつけるということは決して許せないけれども、もしかしたら根底には寂しさがあるのかもと感じました。
たまたま、少納言👩の遭遇した方に、そんな雰囲気を感じ取りました。
私がそう感じただけで違うかもしれないけれども‥
不機嫌な方の側にいると、すぐ具合が悪くなるヘタレ少納言😓
程度はあるにしても、感情は周りに伝染していくものなので、ご機嫌な人はそれだけで徳を積んでるようなものです🌿
笑顔の素敵なおじ様方は、存在そのものが尊いです🙏
人生経験が豊富な分、笑顔で周りを幸せな雰囲気にする力が強い気がします🌸
そうなのですっ🌟
おじさまが笑えば、周りも笑顔になります。
君が笑えば世界が輝く♪という歌の一節のように、おじさまが笑えば世界がキラキラ輝くわけですよ💖
大切なことなので、もう一度申し上げますっ🌟
おじ様が笑うと周りも笑顔になります😊
おじさまが笑えば世界が輝くんですっ🌍
でもねー、おそらく少納言👩のつたないブログを読んでくださる方は、寛容な優しいおじさま方だと思いますの(^◇^;)
すでに笑顔の素敵な方々なのよね🌼
荒ぶるおじさま方を笑顔にする方法、求むっ💃
[http:// ]