うっかり画像ファイルを消してしまったので過去記事をリライトしています( ;∀;)💦
少納言👩の若き頃のアイドル🌼森高千里様💖
どの歌も好きなのですが、今でも無意識につぶやいてしまうのは、
勉強の歌📗
🎵勉強はできるうーちにーしておいた方がいいわ🎶
あとになって気づいたあって遅いわっ♪
仰せの通りでございまする😭🙇♀️💦
バブルのふざけた時代に受験生だった少納言👩
短大全盛時代というのもあり、得意教科のみで受験して短大に進学🌸
勉強の厳しさも乗り越える達成感もわからないままでございました💦
何を血迷ったか、四十過ぎて保育士国家試験にチャレンジ✏️
その時に気がついたのが、
勉強をするという事は、物事を身に付けるための訓練であるという事💧
その訓練をしてきたとはいえぬ少納言👩は、
当然大いなる壁にぶつかるのでございます😓
まさに手も足も出ない🙌
そもそも保育士国家試験にサラリと合格される方々は、優秀な方が多い。
勉強のやり方や集中力 段取り力が違うのでございます📚
流石の見栄張り少納言👩も恥を捨てて敗北宣言しかかったけれど、
通信講座にかかった費用を考えると頭を抱えてしまう💦
ほとほと困り果てた時に、まさに女神降臨🌟
竜姫🐲👸が生まれた時からの子育て仲間、山下 弓様💖
過去問グルグル回し必勝法📕を伝授してくださった🌟
勉強の仕方自体が分からぬ少納言👩でございましたが、
いろんな方々に勉強の仕方を教わっていくうちに光が見えてまいりました🌟
今まで何をしていたのだ わたくし(。・ω・。)
勉強の歌どおりに、勉強をできるうちにしておいたら、
人生もより深く楽しむこともできたかもなあと思います。
とはいえ、人というのはいつだって学ぶことができるのでございます🌿
時間もあり、勉強にかかる費用の心配がなき時にしっかりやればよかった💧
両親にはひたすら申し訳なかったけれども、
勉強はできるうちにしておいた方がいいと身に染みた事のも学びかもしれませぬ🤗
どこまでもポジティブ( *`ω´)
若き時に気がつけば、より良きことかもしれませぬが、
人によりタイミングというものがございます。
少納言👩は後先考えずに、チャレンジする羽目になった保育士国家試験により
保育士としてとても楽しくお仕事をしておりまする。
今が、人生において一番フレッシュでございます🌿
いいじゃん、いいじゃん、とりあえず何でもやってみよっ😜
弓さんの本です🌟おすすめです📚💖
保育の現場ですぐに役立つ 保育士の基本スキル [ 橋本圭介 ]
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る