今日は、少納言👩は、大ポカをやらかしました🙇♂️
zoomのホスト、早めにミーティングルームを開けていました🌼
ふと飲み物を取りに行って戻ろうとしたら敷物につまづいてよろっ💦
思わず持ったのがデスクトップのパソコン💻
見事に倒しました‥💧
電源抜けました💧
古いので起動するのに時間かかります。
zoomのホストどうすんだよっ😭💦
やってしもうたっ((((;゚Д゚)))))))
そもそも大間違いなのが、高さを調整するために台の上にパソコンを置いてたこと💦
いまいち座りが悪かったのが気になっていたけど、まあいいかと思っていた。
気になるなら ちゃんと直しとけよ自分(´;ω;`)
そして、イグサマットの敷物も年季が入ってボロッとなってるし、リビングに置くには引っかかりやすいなという気はしていた‥💦
ケチらんとさっさと買い替えとけよ自分(T ^ T)
そしてzoomが始まる寸前にゴソゴソしないっ💦
前もって必要なものは、用意しておけばトラブルも回避できたっ😓
一番の問題はこれっ🔥
己の身体能力が自分の認識とずれていることに気づけよ🔥少納言👩(;ω;)
まさかのピタゴラスイッチ状態でしたっ
( ̄(工) ̄)
年季の入ったマットに引っかかる→よろめくっ→思わず何かを掴もうとする→いまいち座りの悪い台に乗せたデスクトップのパソコン🖥を掴む→倒れる→電源抜ける→一回死にかけて復活したゾンビパソコンなので復活するのに時間がかかる→時間がないのでノートパソコンでzoomを開ける→デスクトップのzoomが終了してないので開けても参加者様が入れない→それに気がつきデスクトップのzoomを開ける→時間がかかったけど開けられた‥
自分じゃ、ちゃんと歩いてるつもりだけど若い時に比べて衰えているっ💧
この動画おすすめ🦶ワタクシ 前のめりの癖がついてる💦 足踏みしてから歩き出す事にします👣
笑顔応援隊iのメンバーのフォローのおかげでなんとか開催できたけども、
あらかじめ予測できた事でした。
その時その場できちんとしておけば起きなかったトラブル💦
ご迷惑をかけた皆様、本当にごめんなさいっ🙇♀️
しくじりを経験として次につなげるのがせめてもの誠意🍀
さっさと、リビングのマットを楽天ポチっ💃
怪我をしたら高くつく🏥
パソコン🖥の座りの悪い台を木製のがっちりしたものに交換🍀
自分の身体能力の認識をリセットして、環境整備🌟
慌てると大事なことがすっ飛ぶので、もしもの時にどう対処していくかメンバーとミーティング💧
「なんでこんな事になった💧」という出来事は、天からの警告なんだと思う。
失敗は学ぶ必要があるから起きるのだっ🌸
ここできちんと対処しておくことで大きな難は避けられる🌟
反省して かえりみて 誠実にコツコツやっていこう٩( 'ω' )و
[http:// ]