google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

源氏物語&古典をはじめ、日常の生活に雅とユーモアと笑顔を贈ります🎁

【俊恵法師】85番 夜もすがら もの思ふ頃は 明けやらで ねやのひまさへ つれなかりけり

【俊恵法師】85番 千載集 恋二・766

🌃夜もすがら もの思ふ頃は 明けやらで ねやのひまさへ つれなかりけり

〜夜通しもの思いに沈むこの頃、夜がなかなか明けないので、

寝室の隙間さえも、つれなく冷たいものに思えるのだよ。

💠 俊恵法師 💠 しゅんえほうし (1113~没年不明)

源経信(つねのぶ)の孫、 源俊頼(としより)の息子

奈良・東大寺の僧で、京都白川の自分の坊を 「 歌林苑(かりんえん)」と名付けた。

「方丈記」鴨長明は弟子

方丈記を書いた鴨長明かものちょうめいは、お弟子さんになります。

 

 

💠少納言チャンネルは、聴く古典動画を作っております。ぜひチャンネル登録お願いします🌷

「妙なことを言い出すようですが、私にその小さいお嬢さんを、託していただけないかとお話ししてくださいませんか。

私は妻について一つの理想がありまして、ただ今結婚はしていますが、普通の夫婦生活なるものは私に重荷に思えまして、

まあ独身もののような暮らし方ばかりをしているのです。まだ年がつり合わぬなどと常識的に判断をなすって、

失礼な申し出だと思召《おぼしめ》すでしょうか」と源氏は言った。