google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

源氏物語&古典をはじめ、日常の生活に雅とユーモアと笑顔を贈ります🎁

【源氏物語682 第21帖 乙女37】下《しも》仕え幾人を優れた者を多数の中から選ぶことになった。陛下が五節《ごせち》の童女だけを御覧になる日の練習に縁側を歩かせて見て決めようと源氏はした。

舞の稽古《けいこ》などは自宅でよく習わせて、

舞姫を直接世話するいわゆるかしずきの幾人だけは

その家で選んだのをつけて、

初めの日の夕方ごろに二条の院へ送った。

なお童女幾人、

下《しも》仕え幾人が付き添いに必要なのであるから、

二条の院、東の院を通じてすぐれた者を多数の中から

選《よ》り出すことになった。

皆それ相応に選定される名誉を思って集まって来た。

陛下が五節《ごせち》の童女だけを御覧になる日の練習に、

縁側を歩かせて見て決めようと源氏はした。

落選させてよいような子供もない、

それぞれに特色のある美しい顔と姿を持っているのに

源氏はかえって困った。

「もう一人分の付き添いの童女を

 私のほうから出そうかね」

などと笑っていた。

結局身の取りなしのよさと、

品のよい落ち着きのある者が採られることになった。

🌷🎼千歳の如く written by すもち

 

少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷 https://syounagon-web-1.jimdosite.com

 

🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録お願いします🪷