google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

源氏物語&古典をはじめ、日常の生活に雅とユーモアと笑顔を贈ります🎁

【源氏物語653 第21帖 乙女8】夕霧の若君は東の院に勉強部屋が設けられ 学者を一人つけて学ばせた。若君は、父を恨めしく思う気持ちもあったが 真面目に努力し続け 学問に天分の才を発揮した。


それに続いてまた入学の式もあった。

東の院の中に若君の勉強部屋が設けられて、

まじめな学者を一人つけて源氏は学ばせた。

若君は大宮の所へもあまり行かないのであった。

夜も昼もおかわいがりにばかりなって、

いつまでも幼児であるように宮はお扱いになるのであったから、

そこでは勉学ができないであろうと源氏が認めて、

学問所を別にして若君を入れたわけである。

月に三度だけは大宮を御訪問申してよいと源氏は定めた。

じっと学問所にこもってばかりいる苦しさに、

若君は父君を恨めしく思った。

ひどい、こんなに苦しまないでも出世をして

世の中に重んぜられる人がないわけはなかろうと考えるのであるが、

一体がまじめな性格であって、

軽佻《けいちょう》なところのない少年であったから、

よく忍んで、

どうかして早く読まねばならぬ本だけは皆読んで、

人並みに社会へ出て立身の道を進みたいと一所懸命になったから、

四、五か月のうちに史記などという書物は読んでしまった。

もう大学の試験を受けさせてもよいと源氏は思って、

その前に自身の前で一度学力をためすことにした。

例の伯父《おじ》の右大将、式部大輔《だゆう》、

左中弁などだけを招いて、

家庭教師の大内記に命じて史記の中の解釈のむずかしいところの、

寮試の問題に出されそうな所々を若君に読ますのであったが、

若君は非常に明瞭《めいりょう》に難解なところを

幾通りにも読んで意味を説明することができた。

師の爪《つめ》じるしは一か所もつける必要のないのを見て、

人々は若君に学問をする天分の豊かに備わっていることを喜んだ。

伯父の大将はまして感動して、

「父の大臣が生きていられたら」

と言って泣いていた。

源氏も冷静なふうを作ろうとはしなかった。

🌱🎼流々 written by Heitaro Ashibe

 

少納言のホームページ 源氏物語&古典 少納言の部屋🪷も ぜひご覧ください🌟https://syounagon.jimdosite.com

 

🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録お願いします🪷