google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

源氏物語&古典をはじめ、日常の生活に雅とユーモアと笑顔を贈ります🎁

【平家物語145 富士川④】頼朝は鎌倉を立ち、足柄山を越えて駿河国 黄瀬川《きせがわ》に着いた。 甲斐、信濃の源氏勢が馳せ加わり、 浮島《うきじま》で勢揃いした時には二十万騎になっていた。

 一方、頼朝は鎌倉を立ち、足柄山を越えて駿河国 黄瀬川《きせがわ》に着いた。

甲斐、信濃の源氏勢が馳せ加わり、

浮島《うきじま》で勢揃いした時には二十万騎になっていた。

その頃、平家方では都に文を届ける源氏勢の雑兵一人を捕えた。

手紙は女房のもとへ送る他愛のないものであったが、その雑兵を忠清は尋問した。

「源氏の勢はいかほどか、隠さず申し述べよ」

 といえば、

「下郎《げろう》の身にございますれば、四、五百、千までの数はわかりますが、

それ以上はわかりませぬ。軍勢が多いのか、少いのか、わかりかねますが、

凡《およ》そこの七日八日の間というものは野も山も武者で埋まってしまいました。

昨日《きのう》黄瀬川で人々が申したことを聞きますと、

その勢二十万騎とのことにござります」

 下郎の話は至極|曖昧《あいまい》ではあったが、

忠清にも源氏の勢が相当の大軍であることは推察できた。

二十万、もし話半分としても容易ならぬ兵力である。

「うむ、これは遅かったか。大将軍の悠長ほど困ることはない、

一日でも早く討手を出していたら、

大庭《おおば》兄弟、畠山一族など皆味方に加わっていたはず。

彼らが参らば伊豆、駿河の勢は皆これに従ったものを」

 と嘆息したが、今更手の打ちようはなかった。

🪷🎼雷鳴の閃き written by こーち

少納言のホームページ 源氏物語&古典 少納言の部屋🪷も ぜひご覧ください🌟https://syounagon.jimdosite.com

 

[rakuten:f150002-niigata:10001187:detail]