google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

源氏物語&古典をはじめ、日常の生活に雅とユーモアと笑顔を贈ります🎁

源氏と頭中将は一つの車に乗って左大臣家に🌿【源氏物語84 第六帖 末摘花4】二人の貴公子は 荒れ屋敷の琴の音を思い出す。

源氏にも頭中将にも第二の行く先は決まっていたが、

戯談《じょうだん》を言い合っていることがおもしろくて、

別れられずに一つの車に乗って、

朧月夜《おぼろづきよ》の暗くなった時分に左大臣家に来た。

前駆に声も立てさせずに、そっとはいって、

人の来ない廊の部屋で直衣《のうし》に着かえなどしてから、

素知らぬ顔で、

今来たように笛を吹き合いながら

源氏の住んでいるほうへ来たのである。

 

その音《ね》に促されたように

左大臣は高麗笛《こまぶえ》を持って来て源氏へ贈った。

その笛も源氏は得意であったからおもしろく吹いた。

合奏のために琴も持ち出されて女房の中でも

音楽のできる人たちが選ばれて弾《ひ》き手になった。

 

琵琶《びわ》が上手《じょうず》である中将という女房は、

頭中将に恋をされながら、それにはなびかないで、

このたまさかにしか来ない源氏の心には たやすく従ってしまった女であって、

源氏との関係がすぐに知れて、

このごろは大臣の夫人の内親王様

中将を快くお思いにならなくなったのに悲観して、

今日も仲間から離れて物蔭《ものかげ》で横になっていた。

源氏を見る機会のない所へ行ってしまうのもさすがに心細くて、

煩悶《はんもん》をしているのである。

 

楽音の中にいながら二人の貴公子は

あの荒れ邸の琴の音を思い出していた。

ひどくなった家もおもしろいもののようにばかり思われて、

空想がさまざまに伸びていく。

可憐《かれん》な美人が、

あの家の中で埋没されたようになって暮らしていたあとで、

発見者の自分の情人にその人がなったら、

自分はまたその人の愛におぼれてしまうかもしれない。

それで方々で物議が起こることになったら

またちょっと自分は困るであろうなどとまで頭中将は思った。

 

源氏が決してただの気持ちで

あの邸を訪問したのではないことだけは確かである。

先を越すのはこの人であるかもしれないと思うと、

頭中将は口惜しくて、 自身の期待が危かしいようにも思われた。

 

それからのち二人の貴公子が

常陸《ひたち》の宮の姫君へ 手紙を送ったことは想像するにかたくない。

しかしどちらへも返事は来ない。

それが気になって頭中将は、いやな態度だ、

あんな家に住んでいるような人は

物の哀れに感じやすくなっていねばならないはずだ、

自然の木や草や空のながめにも心と一致するものを見いだして

おもしろい手紙を書いてよこすようでなければならない、

いくら自尊心のあるのはよいものでも、

こんなに返事をよこさない女には反感が起こるなどと思って

いらいらとするのだった。

仲のよい友だちであったから頭中将は隠し立てもせずに

その話を源氏にするのである。

 

【源氏81 第六帖 末摘花1】

乳母子の大輔の命婦から亡き常陸宮の姫君の噂を聞いた源氏は、

「零落した悲劇の姫君」という幻想に憧れと好奇心を抱いて求愛した。

親友の頭中将とも競い合って逢瀬を果たしたものの、

彼女の対応の覚束なさは源氏を困惑させた。

さらにある雪の朝、

姫君の顔をのぞき見た光源氏はその醜さに仰天する。

その後もあまりに世間知らずな言動の数々に辟易しつつも、

源氏は彼女の困窮ぶりに同情し、

また素直な心根に見捨てられないものを感じて、

彼女の暮らし向きへ援助を行うようになった。

二条の自宅で源氏は鼻の赤い女人の絵を描き、

さらに自分の鼻にも赤い絵の具を塗って、

若紫と兄妹のように戯れるのだった。

 

源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷

https://syounagon-web-1.jimdosite.com

 

💠聴く古典文学📚少納言チャンネルは、聴く古典として動画を作っております。ぜひチャンネル登録お願いします🌷