google.com, pub-8944455872984568, DIRECT, f08c47fec0942fa0

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

源氏物語&古典をはじめ、日常の生活に雅とユーモアと笑顔を贈ります🎁

🌸若紫を迎える【源氏77 第五帖 若紫20】兵部卿の宮が女王を迎えに来ることになった。源氏は左大臣家に行っていたが 惟光からその事を聞いて 女王を二条院に迎える。

「宮様のほうから、

にわかに明日迎えに行くと言っておよこしになりましたので、

 取り込んでおります。

 長い馴染《なじみ》の古いお邸《やしき》を離れますのも 

心細い気のすることと私どもめいめい申し合っております」 

と言葉数も少なく言って、

 大納言家の女房たちは今日はゆっくりと話し相手になっていなかった。 

忙しそうに物を縫ったり、何かを仕度したりする様子がよくわかるので、 

惟光《これみつ》は帰って行った。 

 

源氏は左大臣家へ行っていたが、 

例の夫人は急に出て来て逢《あ》おうともしなかったのである。

 面倒な気がして、

 源氏は東琴《あずまごと》(和琴《わごん》に同じ)を 

手すさびに弾《ひ》いて、

「常陸《ひたち》には田をこそ作れ、

  仇心《あだごころ》かぬとや君が山を越え、

 野を越え雨夜来ませる」

 という田舎めいた歌詞を、優美な声で歌っていた。

 惟光が来たというので、源氏は居間へ呼んで様子を聞こうとした。

 惟光によって、女王が兵部卿《ひょうぶきょう》の宮邸へ 

移転する前夜であることを源氏は聞いた。

 

 源氏は残念な気がした。 

宮邸へ移ったあとで、

そういう幼い人に結婚を申し込むということも

 物好きに思われることだろう。

 小さい人を一人盗んで行ったという批難を受けるほうがまだよい。 

確かに秘密の保ち得られる手段を取って

 二条の院へつれて来ようと源氏は決心した。 

 

「明日夜明けにあすこへ行ってみよう。 

 ここへ来た車をそのままにして置かせて、

 随身を一人か二人仕度させておくようにしてくれ」

 という命令を受けて惟光は立った。 

 

源氏はそののちもいろいろと思い悩んでいた。 

人の娘を盗み出した噂《うわさ》の立てられる不名誉も、

 もう少しあの人が大人で思い合った仲であれば 

その犠牲も自分は払ってよいわけであるが、

 これはそうでもないのである。 

父宮に取りもどされる時の不体裁も考えてみる必要があると思ったが、 

その機会をはずすことはどうしても惜しいことであると考えて、

 翌朝は明け切らぬ間に出かけることにした。

 

 夫人は昨夜の気持ちのままでまだ打ち解けてはいなかった。 

「二条の院にぜひしなければならないことのあったのを 

 私は思い出したから出かけます。

  用を済ませたらまた来ることにしましょう」

 と源氏は不機嫌《ふきげん》な妻に告げて、

 寝室をそっと出たので、女房たちも知らなかった。 

 

自身の部屋になっているほうで直衣《のうし》などは着た。

 馬に乗せた惟光だけを付き添いにして源氏は大納言家へ来た。

 門をたたくと何の気なしに下男が門をあけた。 

車を静かに中へ引き込ませて、源氏の伴った惟光が妻戸をたたいて、

 しわぶきをすると、少納言が聞きつけて出て来た。

 

 「来ていらっしゃるのです」 と言うと、 

「女王様はやすんでいらっしゃいます。

 どちらから、どうしてこんなにお早く」

 と少納言が言う。

 源氏が人の所へ通って行った帰途だと解釈しているのである。

 

 「宮様のほうへいらっしゃるそうですから、

  その前にちょっと一言お話をしておきたいと思って」

 と源氏が言った。 

 

「どんなことでございましょう。 

 まあどんなに確かなお返辞がおできになりますことやら」

 少納言は笑っていた。

 

 源氏が室内へはいって行こうとするので、

この人は当惑したらしい。

 「不行儀に女房たちがやすんでおりまして」 

「まだ女王さんはお目ざめになっていないのでしょうね。

  私がお起こししましょう。

  もう朝霧がいっぱい降る時刻だのに、寝ているというのは」 

と言いながら寝室へはいる源氏を 

少納言は止めることもできなかった。

 

源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷

https://syounagon-web-1.jimdosite.com

 

💠聴く古典文学📚少納言チャンネルは、聴く古典として動画を作っております。ぜひチャンネル登録お願いします🌷